Welcome to Department of Musicology, Hiyoshi Campus, Keio University

慶應義塾大学 日吉音楽学研究室

慶應義塾大学 日吉音楽学研究室へようこそ!

本サイトでは、慶應義塾大学における音楽学教育、研究に関する情報を提供しています。


更新情報

◆2023年度春学期開講実践的授業への応募についてを以下に掲載しました。(2023/3/20)

◆「授業案内」のページを更新しました。(2023/3/23 )

◆「コンサート情報」>「これまで開催したコンサート」のページを更新しました。(2023/3/2)

◆問い合わせに対する返信が、何件か届かずに戻ってきています。
「@musicology.hc.keio.ac.jp」からのメールの受信許可設定をお願いします。



■2023年度春学期「音楽I(水5)」、「身体知・音楽I(月4&土2)」、「自由研究セミナー(火5)」の履修応募方法について

以下の4授業については、履修申告期間開始前に、グーグルフォームを用いた事前の申し込みが必要となります。

授業の内容および応募手続きの詳細については、それぞれの授業の講義要綱を参照してください。

・合唱クラス「身体知・音楽I(月4・木内麻理子担当)」の履修を希望する方は、ここをクリックしてください。

・チェンバロクラス「自由研究セミナー(火5・石井明担当)」の履修を希望する方は、ここをクリックしてください(締切:4月2日午後9時)。

・オーケストラクラス「音楽I(水5・石井明担当)」の履修を希望する方は、ここをクリックしてください(締切:4月2日午後9時)。

・古楽(器楽)クラス「身体知・音楽I(土2・石井明担当)」の履修を希望する方は、 ここをクリックしてください(締切:4月2日午後9時)。


■2022年度演奏会ライブ配信のURLについて

室内楽・ピアノ マラソンコンサート(2022年11月06日)のライブ配信URLは次となります(公開終了)

古楽アカデミー室内アンサンブル演奏会(2022年11月26日)のライブ配信URLは次となります(公開中):https://youtu.be/S9JUSeH_2Jw

コレギウム・ムジクム小合唱演奏会(2022年12月11日)のライブ配信URLは次となります(公開中):https://youtu.be/MJMxlsy5G_U

コレギウム・ムジクム・オーケストラ演奏会(2022年12月21日)のライブ配信URLは次となります(公開中):https://youtu.be/vIoXES147R8

古楽アカデミー・オーケストラ演奏会(2022年12月24日)のライブ配信URLは次となります(公開中):https://youtu.be/hFeS0oryjtQ





研究室情報
◆新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う措置のため、日吉音楽学研究室は当面の間、所属職員は出勤と在宅勤務を併用しています (詳細については「研究室案内」ページをご覧ください)
お問い合わせにつきましては、日吉音楽学研究室までメールにてお願い致します (メールアドレスは「お問い合わせ」ページに記載してあります)

Copyright (C) Department of Musicology, Hiyoshi Campus, Keio University, All Rights Reserved.